2024年4月25日木曜日

20㍉から32㍉に車輪径を変更

 キャスターの直径を12㍉大きいものに取り換えてみました。

午前中に部品が届いたので(やっぱりamzonはすごい。昨日の注文で今日届く。しかし、小さいものを5点注文したのですが、ダンボール2つと封筒一つと3つのパッケージで届きました。送料無料なのでこちらの懐が痛むわけではないのですが、経費のムダではないでしょうか。)さっそく前の4つと取り替えました。


上の写真をクリックすると拡大されますので車輪の大きさの違いを見てください。



やはり走行性と安定性は良くなったようです。後は塗装をし直して実際に道路で試してみようと思います。

さあ、これを持ってどこに行こうか…、です。

2024年4月23日火曜日

新しい試み : 輪行キャリアー

又悪い癖が出てしまい、妄想が膨らんで、仕舞い込んでいる16㌅ルノープラチナ関連のモノを作りました。構想一週間、出来上がったモノがこれです。



前輪は回転自在車、後輪二つは固定車です。紫色の棒はFRPの釣り竿の先の方で、太さが微妙に変化しているのがミソ。強靭バネとなり下支えに使用し折れ目から弛むのを防いでいます。
これは輪行の際袋に入れた自転車を、肩にかけず、転がすための道具です。
3輪仕様です。真ん中で折りたためて、リュックに仕舞えるサイズになっています。

これでもサイズ決め等設計、折り畳み機構の工夫、車輪等小物の調達など結構楽しい苦労をしました。

このように乗せて、シートポストの下とタイヤは細ロープで固定してしまいます。ここがミソで、あとは車体に輪行袋をかぶせ(ここに使用中のDAHONの輪行袋はかぶせるタイプなのでこれが可能)下部の巾着紐を絞れば完成です。しかし…


何とか強度も含めて実用には耐えそうなのですが、安定性に欠けると思い頭の部分を1輪から2輪に手直ししました。


全体で4輪になったおかげで安定は良くなり、操作性も悪くなる事はありませんでした。これで一応の完成なのですが、車輪径が少し大きい方が操作性能が良くなるのではないかと思い、(これは径20㍉)32㍉に変更する積りで既に発注済でなので近いうちに報告します。これで費用4,000円程です。


2024年4月8日月曜日

横浜で満開宣言

 夕方、愛人1号で日産スタジアム下の運動公園一帯を10㌔程走ってきました。最近の運動不足解消と桜情報取集が目的でした。


御覧のように満開で、ちらほら散り始めていました。

因みにこの写真は新しいスマホで撮ったものなのですが、このブログに張り付けるのにえらい手間がかかりました。何とかしなくてはと考えております。

2024年4月2日火曜日

開花はまちまち

 今日は気持ちの良い午後で、いつもの鶴見川コースを本妻号で17㌔程走ってきました。

鶴見川堤(鴨居付近)の桜はせいぜい三分咲き。


日産スタジアム下の河川敷公園の周回路の桜は五分咲き。

多分、週末くらいに満開の予想です。尤も自分は桜の咲き具合には殆ど興味がありません。