2024年11月12日火曜日

リハビリは順調、グランドゴルフ

 久々に、近くの公園で毎週月曜日に開かれる老人会主催のグランドゴルフ練習会に行ってきました。近くの公園と書きましたが、距離にして約1㌔、標高差30㍍にある野球場で、リハビリコースとしてはまだそこまで歩いた事がありません。事故前は電動自転車で行ったものですが、さすがに今は自信が持てず徒歩で行きました。

9時開始なのですが、私が着いた15分前には(いつもの事ですが)もう始まっていました。相当息が上がっていましたが、何とそのラウンドにホールインワンを達成しました。都合3ラウンドやったのですが合計3つのホールインワンが出ました。みんなからは「やっぱり休み明けは違うね」などと半分冷やかしの言葉をもらいました。年寄り仲間の付き合いも、まんざら捨てたものではないようです。

そんなわけで、近いうちには「自転車生活」にも戻れそうな気がしてきました。そして21日の老人会主催のウォーキング会にも自信をもって参加いたします。何より私自身、老人会の会長なので、そちらの方の「現場復帰」も急がなくてはなりません。

2024年11月4日月曜日

久しぶりの自転車

 とは言っても、まだ十分な自信があるわけでもないので、2か月以上放っておいた愛人2号のタイヤの空気や駆動部の調子を見てから(素晴らしい事に異常なし)サドルを10㌢くらい下げてから、近所を1㌔程ゆっくりと走ってみました。

確かに歩くよりは楽でした。そして感じた事は「自転車の乗るってどうして楽しいのだろう?」という素朴な、根源的な疑問でした。

そして事故を起こした電動車のバッテリーの充電をして、家の前を走ってみて異常がない事を確認しました。骨は折れたのに、車体にはダメージが無いとは日本の技術が優れている証明なのでしょう。

明日からは本腰を入れて自転車用の脚・腰の強化に入る予定です。

2024年10月7日月曜日

この間の事

大分書き込みの間隔が開いてしまいましたが、この間大変な事が起きたのです。

と勿体ぶって書くのも何ですが、骨折手術、入院をしていたのです。

9月8日夕刻、電動車にて走行中、近所のとある駐車場の車止めブロックにつまずいて、転倒、その場は家人を呼んで現場で様子を見ていたのですが、どうにもならず苦慮していたところ、知り合いが通りかかり、ありがたい事に 彼の車で自宅まで運んでもらいました。

せぜい打撲だろうとの判断で、そのうち痛みも治まるだろうとの素人判断で自宅で呻吟していたのですがどうにも激痛は収まらず、救急車を呼び、近くの総合病院へ運ばれました。

さっそくレントゲン検査の結果「左大腿骨頸部骨折」が判明し、即入院となりました。その後診察の結果要手術となり、その部分を金属と置き換える手術を受ける事になりました。

手術は9月13日で3・4時間かかった手術でした。その後リハビリも含めて3週間入院し、10月5日、何とか杖なしでも歩ける程度で退院してきました。

目下家の中では杖なしに自力だけで動いていますが、今日のリハビリ散歩は杖片手に出かけております。2週間はこんな生活を強いられますが、順調な回復過程にあるようなので、ホッとしているところです。

早く自転車に乗れるようにリハビリに励む積りです。

2024年9月4日水曜日

嘘をついてしまいました。これで本当に最後

前回、ヤフオクでスピーカーを…と書いたのですが、何と予算以下で私に落ちてしまいました。という事は嬉しいのか、困った事なのかわかりません。

 Wharfedale ワーフェデール DIAMOND 10.1 

というスピーカーです。もう50年以上前の事なのですが、秋葉原のお店のオーディオルームで聞いたスピーカーがとても澄んだ自然な音で、その時以来Wharfedaleというメーカーが気になっていたのです。と言うより、その時の価格がバカ高で、いつか金を儲けたらあんな物が欲しいものだと思ったものです。

 そんな時このメーカーのスピーカーが手頃な値段で出ていたのを見つけてしまったわけです。もちろん50年前の品番とは違う物なのですが、ブランド名につられました。

当初の値段の倍くらいで落札したのですが、これがこのクラスのスピーカーとして名品・傑作である事がわかりました。この価格で買えたのはラッキーだと思います。今日届いたのですが、この2・3日どうセットしようか、置き場所をどうするかなど色々悩んだ結果、6Pのトグルスイッチを一個買ってはいたので、早速ネットワークを組み上げてみました。

結局Wharfedaleを両サイドに、内側にONKYOを置いただけで何の工作もしませんでした。正直に言うとここに2セット置く意味は全くないのですが、古いのを捨てるわけにもいかず、そこに残したと言うのが本当の所です。

後は例によってワンスイッチで切り替えができるようにしました。うまくいったと思います。

只、ONKYOのインピーダンスが4ΩでWharfedale が6Ωなので、後者に切り替えると若干音量が落ちるのが気になりますが当然な事です。

ある程度ボリュームを上げてじっくり聴いてみると本当に素晴らしい。我が屋根裏部屋の環境としてはこれ以上は求めないことにしました。

            これが本当に最後です。

2024年8月31日土曜日

久しぶりの自転車関連

本来このブログは「自転車日記」 なのですが、この数カ月は「オーディオ日記」になってしまい、忸怩たるものがあります。前回走行記録を書いたのが3月末でしたから、5カ月も遠ざかっていた事になります。

この5か月間でオーディオ関連の遊びは一応終了しその成果を楽しんでいます。(しかし悪い癖は直らないもので、若い頃憧れたイギリスのスピーカーメーカーの物がヤフオクに出ていたので目下オークションに参加しています。あと2日で結果がでるのですが、ある価格で降りる積りなのですがどうなる事やら…)そして主に文庫本を10数冊買ってしまいました。これ以上本は増やすまいと思っているのですが困った事です。

只、一番の出来事は7月下旬、息子一家と、横須賀からフェリーで門司まで行き、北九州を走り平戸などを巡り、ハウステンボスに2泊、長崎、軍艦島見学という1週間の旅行ができた事ででした。

まあ、何事もなく無事に過ごせた5か月間ではありました。

ですから?「自転車生活」は低調そのものでした。只、言い訳をすると、この夏の異常な暑さがあります。連日「不要な外出は避けろ」と言われると、高齢、持病もちの身としては家に閉じこもり気味になるのは当然ではないでしょうか!

これがこの5か月間の走行記録です。

  3月末までの累計      5カ月間走行距離   累計

本妻号  46,235㌔    149   46,384

愛人1号  6,166     134    6,300

電動車   2,598      84    2,682

愛人2号    172       0     172

     55,171     367   55,538

数字にしてみると愕然とします。本当に走っていません。こんな事では自転車旅行など夢のまた夢になってしまいます。去年の9月は盛岡の先から大間、函館というツーリングができたのですからその程度の体力・脚力は維持したいものです。

2024年7月14日日曜日

もうこれで本当の最後

 毎日結構ヒマな生活を送っている事が全ての元凶なのです。必然的に本に向かうかPCに向かう時間が多くなりますよね。

PCに向かうと必然的にメールを見ますよね、そうすると必然的にAIが駆使されたお勧めメールが毎日届いていますよね、そうすると必然的に毎日ヤフオクで「プリメインアンプ」の出物をこれでもかというほど見てしまうわけです。

そうすると悪い事に、先日SONYのレコードプレーヤーをこの屋根裏部屋に持ってくるのに新たにスペースを作ったために、若干の工作で、正面幅が40㌢強の機器なら収められるようになったのです。

はい、往年の名器、PIONEERのA-D5aというプリメインアンプを買ってしまいました。高出力でありながらフラット音域が出せ、ワンランク上のレベルを持つ、貧者のベンツのような機種です。

これが必要かと問われれば「必要ではない」と答える他ありません。まあ、オーディオの世界そのものが必要ではないと言ってしまえばそれまででしょう。広く言えば「趣味・道楽」の世界はそんなものなのですね。

上の写真がそれです。


以前買ったPIONEERのA-N901をSONYの下のスペースに棚を作ってそこに移し、元の場所に新アンプを収めたのです。

全体をお見せするとこのようになります。

実はプレーヤー2つ、チューナー1つ、CDプレーヤー1つ、スピーカー2セットをどのように機能させるかは全く考えないで新アンプを買ってしまったのです。まさしく衝動買いそのものなのですが「これが最後だ」という言い訳に裏打ちされた?確信の産物なのです。

例えば左の旧アンプを上にあるSONYプレーヤー専用にしてしまうというように割り切ってしまえば事は簡単なのですが、せっかく苦労して作った2つの「スピーカー切り替えスイッチ」と「プレーヤー切り替えスイッチ」が無意味なものになってしまいます。

色々説明するのは避けますが、結局、新アンプではphono(レコード)とCD(+USB)、旧アンプではチューナー(ラジオ)とPC音声と入力を分けました。つまり、新アンプでは両方のプレーヤーからの入力を受ける事が出来てる代わりに、チューナーからは切り離されているという事です。

本来でしたらどちらか片方のアンプだけでも賄えるものを分担させているのですから贅沢と言うよりも馬鹿げています。強いて言えば新アンプの音質の良さに期待したというところです。また、いざという時のバックアップという屁理屈も成り立ちますね。


上はPCでYouTubeに行って音楽番組を出しているところですが、この音声出力を旧アンプのLINE入力で受けているのですが、これが捨てたものではない程楽しめるのです。特に夜BGM風にJazzなどを流していると、どんどん読書量と喫煙量が進みます。

思えば「何でこんな事をしてしまったのだろう」との思いが拭い去れないのです。それぞれの機器は全部入れ替わったし、枕元のBOSEのCDプレーヤー、プレーヤーのカートリッジ2つまで入れると多分10万円近くにはなるでしょう。

ここまで書いて疲れましたので終わりにします。

2024年6月29日土曜日

久しぶりのミニサイクリング中に…

最近、オーディオに専念してしまい、脚力強化がおろそかになっています。昨夜の雨も上ったので、午後からいつもの「鶴見川コース」に行こうと小机駅裏を過ぎた辺りに人だかりができて、上を向いてある方向を指さしているところに出くわしました。

何とはなしに自分も自転車を降りその方向を見上げているとジェット機の編隊が見えてきました。「ブルーインパルス」だとすぐにわかりました。

最初見つけた時は5機編隊でしたが、その時はスマホが間に合わず、周りの人が「また来るよ」と言うので待っていると、展示用のスモークを吐きながら4機が見えてきました。反転する姿まで見る事ができました。 






比較的よく撮れたと思いますので、良かったらクリックして拡大でもしてご覧ください。

その後いつものコースを15㌔程走って我が家へ戻りました。