2020年7月19日日曜日

電動アシスト購入

遂に「電動アシスト付自転車」を買ってしまいました。7月10日納車でした。今までは、やれ軟弱者とか、堕落だとか、電動アシスト付を買うくらいなら50CCバイクにするなどと憎まれ口をたたいていたのですがあっさりと宗旨替えしました。

この2カ月の間に2回も転倒し肋骨にダメージを受け、これは脚力の衰えが原因と考えました。多分正しい方策は①きっぱりと自転車生活を止める、②心肺機能と脚力の強化トレーニングに励むの二つだと思うのですが、どちらにも踏み込めず電動アシストに流れてしまいました。

実は数年前から興味はあったのです。若気の至り?で意地を張ってきたのですが、やっと大人の判断ができるようになったのでしょう。只、問題はそれだけではありません。これで3台になってしまい(家人のも加えると4台)置き場をどうするんだ。どう使い分けするんだ。これは相当悩みました。どれかを廃棄する気は毛頭浮かびませんでした。

できれば出し入れしやすいところに、適当な広さの物置を作りそこに4台を収納すればいいのでしょうが、残念ながら我が家にそのようなスペースはありません。幸い、屋根だけがかかっているスささやかなペースがあるにはありますが2台がやっとで、それすら完全に雨風を防げません。泣く泣く、仕方なく、万策尽き、「愛人1号」をたたんでカバーに包みお蔵入りにしました。これから先、万が一自転車旅行に出かけるような事あれば再登場なのですがどうでしょうか。



購入したのは「パナソニック ベロスター」という一応クロスバイクがベースになっており、いわゆるママチャリ風とは一線を画しているものです。価格は「本妻号」2台分程で
ちょい乗りした限りでは問題はありませんでした。坂上りなどは異次元の感覚です。あとは夜間走行時の前後ライトの具合、雨天時の電装関係の耐久性(コンソールパネルのカバーは買いました)を試さなくてはなりませんが、まあ大丈夫でしょう。

あと数年は「自転車生活」を送りたいと考えているので、今後はこの電動アシストをメインに乗っていくつもりです。しかし、以後の走行記録は当面「本妻号」のみの記録になります。本妻への義理立てです。