以前使おうと考えていた物は、もともとママチャリに付いていたのを、足が長すぎるので
カットして、短くしたアルミパイプに置き換えた物です。その上に300×300の厚い圧縮紙を結索タイで結びつけたものです。機能としては十分だったのですが、重い事(1.2㌔)と
バッグにしまった時の落ち着きの悪さが気になっていました。
それが出来上がったとたんに何とかしたいと考えたのですが、やはり病気かもしれません。他にしなければいけない事が山とあるのに(はい、これで結構色々な事を抱え込んではいるのです)これに塗装も含めて3日間没頭しました。経費は数百円でほとんどかかっておりません。
上が出来あがりで車体に装着したところです。大体30×40のサイズです。そのサイズの合板探しから始まったのですが探せばあるものです。下駄箱の段区切りの板が丁度ピタリでした。
上から見るとビスのイボイボが目立ちますが、使用上は問題ありません。
上が取り付ける前、裏から見たところです。
上の取り付け金具は手持ちのアルミ板を加工しました。素人の悲しさで下手です。2本あるアルミパイプは以前の足をほとんどそのままで再加工しました。それを取り付けてある金具も手持ちのT字型補強金具を折り曲げただけです。
この姿でバッグにしまって、走り初めに取り出して、車体に取り付けるには、蝶ねじナット1箇所とビス2箇所で、2分もあれば十分です。
後ろから見るとこんなです。
多分荷重10㌔位は大丈夫でしょう。また、荷物はもっと軽くする積りでおります。
これでハードの準備は完了です、と、思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿