2009年10月31日土曜日

10月の走行距離

10月の走行距離は281.57㌔でした。

先月が375㌔でしたから90㌔ほど少なかった事になります。これはニュージーランド旅行や母の死去に伴う通夜、葬儀等があったためです。

思えばいろいろな事があった10月でした。

2009年10月29日木曜日

久し振りの「獲物」

先週の土曜日、 母の死亡に伴う色々な手続きが一段落したので、久し振りに息子といつもの漁場に行きました。その前に餌を買いに「上洲屋」に寄った時、ふと全長270cm、収めた時50cm程度の竿が目に入り衝動買いをしてしまいました。 現行の物より30cm程長くなります。

それを持って27・28日と出かけたのですがボーズ。ほとんど手応えすらありませんでした。

そして、今日のことです。午前中で仕事を終え、午後から出かけたのですが、相変らず魚信無しが2時間ほど続きそろそろ帰ろうかとリールを巻きかけた時です。ほんの2・3回転させたときクっという手応えがあり、竿がしなり始めました。動く餌に食いついてきたという感じです。

リールを巻いていくうちに段々重くなり、ハンドルがギリギリいい始めました。水面下に見えた姿は白く細長くメジナでない事はすぐわかりました。多少のやり取りの後に何とか抜き上げたのが上の写真のアジでした。(実測35cm)おニューの竿での初獲物が、産まれて初めて釣ったアジだったというのも何かの縁でしょうか。

これにはおまけの話があります。

直後に現場で鱗を取り腹を裂いて内臓を抜いていると、通りすがりの釣り帰りの自転車じいさんが「ほう、いい型じゃないか、それ食うのかい」と聞くので「ええ、その積りです」と答えると「じゃあ、これも持って帰りなよ」と、私のよりやや小振りなアジをくれました。何でもそろそろ暗くなり帰るところなので、獲物の始末をどうしようか迷っていたそうです。それも前者同様の処理をして帰宅しました。

明日の晩は「アジの塩焼き」です。

2009年10月24日土曜日

また、今日の走行距離

本日の走行距離は24.49㎞でした。愛車が大活躍です。BBを取り替えたおかげで絶好調。

コースは、(午前)自宅→社会保険事務所→自宅→区役所→社会保険事務所→区役所→社会保険事務所→自宅 (午後)自宅→職場→自宅というものです。

今日は主に母の年金関係の処理をしました。そもそも自宅から戸籍謄本を持ち出すのを忘れたのが運の尽きで、区役所に2度行っているのは私自身の住民登録証をとり忘れたためです。最近、一回で用が足りない事がよくあります。困った事です。

家人が母の年金証書などをきちんと整理して保管していたので、かなりスムーズに事が運んで助かリましたが、母がかなり沢山年金をもらっていた事に驚いています。はっきり言って私より多かった。

これで一段落ですが、まだまだ預金関係や公共料金など、しなければならない事が山積みです。

あとは来週です。

2009年10月22日木曜日

本日の走行距離

本日の走行距離は10.93㎞。我が家と区役所の往復です。

今日は午前中に母の葬儀に際しての費用を葬儀場に払い込みに行き、その足で位牌の注文をしてきました。(これはセカンドバイク、つまりママチャリを使用)

午後からは区役所に行き、健康保険関係の処理をして、母の除籍謄本をとったり私の謄本をとったりしました。親を亡くすと実に色々としなければならない事があります。これからしなければならない事はまだまだ10項目くらいあるようです。とりあえず明日は保険事務所に行って年金関係の処理をしたり、印鑑証明を数通とってくる積りです。まあ、動いていると気が紛れのも事実です。

2009年10月19日月曜日

本日の走行21.66㎞

今日の走行距離は21.66㎞でした。
                                         
これは「高田中央病院」との往復です。

実は去る15日未明に母が亡くなりました。その時我々夫婦は息子とニュージーランドを旅行中で電波も届かないところに居たために、それを知ったのは同日夕刻でした。翌日、丸一日かけて700㎞以上走ってクライストチャーチに戻り翌17日の朝一番の便で日本に帰ってきました。             

そんな事情のために、母が亡くなったときの様子を担当医から細かく伺ったり、お礼を言ったりするために病院へ行って来たという次第です。

享年86歳なのですが、穏やかな死に様だった事を聞いてホッとしました。天寿を全うして召されたようです。

これからお通夜です。そして明日は葬儀。しばらくは忙しさで気が紛れると思います。                                              

2009年10月10日土曜日

ボトムブランケット(BB)の交換



先日来ペダリングの時にクランクが遊ぶ感覚があり、カクカクという音が気になっていた。「もしや」と思いチェンーリングのビスを締めなおしてみたが(実際少し緩んでいた)あまり改善されなかった。自転車メンテナンスのサイトに当たってみると、どうもボトムブランケット(BB)に原因があるようだった。    
BBとは左右のクランクをつなぎ、その回転の軸となる重要な部分で、フレームの下部の貫通穴に隠れるように収まっている。サイトや参考書で読む限りその締め直しや取り外しには特殊工具が必要のようであり、どうも専門家にお願いしたほうが良いと判断し、10日程前に、いつもの「サイクルエコ」さんに持ち込んだ。                                                      
その時にはクランクの取り付けが緩んでいたので締めなおしてもらったのだが、BBにもガタつきがあることが判明し、取り替えてもらう事にした。普通7000㌔~8000㌔で交換したほうが良いとされているらしいので、その倍は経過している事になる。ただ、在庫がないので取り寄せるとの事でその日は帰宅した。(ついでに言うとチェーンもとっくに交換時期を過ぎているが、とりわけ問題がないので放置している) コントロールワイヤーとかブレーキパッドなどの消耗品以外の基本パーツの交換はこれが初めてとなる。                                                      
昨日「パーツが届いた」との連絡があったので、今日早速愛車を持ち込んだ。興味があるので見学していたのだが、最後の取り外しの部分で、どうしてもボルトが外れない。嵌め込んだ治具をスパナで掴んで回すのだが、よほどきつく締まっているのかビクとも動かない。                       
「スパナの柄にパイプでも差し込んでやってみたらいかがか」と提案してみたが適当なパイプがないという事だった。そういう時はある種の液を差して2・3日置くか、その部分をバーナーであぶって再挑戦するとかの方法をとるそうだが、私は今日も通勤に愛車を使いたかったので、周辺のどこかに鉄パイプの切れ端がないか探して来る事にした。私は意外とその手の事が上手いのだ。そして意外と欲しいものが手に入るものなのだ。                                             
探す事30分、やはり見付けた。ある建築現場からやや離れた道端に丁度良い1㍍程の鉄パイプが転がっていた。勇躍持ち帰って試したところ、回りました。我ながら感激。サイクルエコの主人も尊敬の眼差しで私を見つめた。「Nさん(私のこと)はこんな事もできるんですね」(これ少し自慢)          
なんやかんやで1時間程で終了した。上の写真が新しい TRUVANTIVの07A BB SUQUARE LE 113/68、下の写真の上部にある銀色の円筒が従来付いていたダイワ精工のTH 7420ST 113-68。私はパーツには全く疎いのだが、たぶん同じ程度の中級品だと思う。              
さすがに帰途のペダリングはスムーズで軽かった…、ような気がした。これで愛車の寿命が3年は伸びたことだろう。

2009年10月5日月曜日

累計走行距離が18000キロに

昨日ベイサイドマリーナ往復をして(約40キロ)、愛車を2006年8月19日に購入して以来、およそ38ヶ月で累計走行距離が18,000キロに達しました。                                

試しに一月当たりの走行距離を試算しましたら474キロでした。自転車通勤者を除くと多い方ではないでしょか。我ながら感慨深いものがあります。ひと言で言うと「自転車を始めて良かった」という事に尽きます。勤め人生活を辞めて3年、本当にお世話になりましたというところです。                 

今では自転車は「趣味」というより「日常そのもの」です。10キロ以内の外出ならためらわず自転車利用です。もっとも最近では「出かける」といっても服装をそれほど気にしなくても良い行先がほとんどだということも関係していますが、外出=自転車が自然になってきてしまいました。                

愛車はクロスバイクに分類されるGIANT3400 という自転車愛好家からはあまり見向きもされない地味なものですが、この3年間でその頑強さを十分に証明してくれました。これを見る人も「格好いいですね」とか「速そうですね」とは間違っても言ってくれませんが、時折「頑丈そうですね」とは言ってくれます。20kg以上積んでのキャンプツーリングをしてきたので結果的には良い選択だったと思っています。ただ、これからは体力の問題も含めてキャンプツーリングがいつまで続けられるか不透明なので、そろそろ買い替え、買い増しを考える時期かも知れません。具体的には何の計画もありませんが…。                

2009年10月1日木曜日

9月の走行距離

9月の走行距離は                                                    
374,85㎞でした。思ったより乗っている事に驚きました。一日平均約12㎞になリます。2日に一回の仕事の行き帰りは7㎞にしかならないので、その他にもかなり乗っている事になります。先月より30㎞ほど多いのは19日に約80㎞走った事が影響しています。                                               
多分今月中には累計で18,000㎞にはなるでしょう。