今日の計画は、先ず山陽本線沿いに岡山 へ出て、国道2号線(R2)ではなく従来の山陽道(R250)で播州赤穂まで(約70㌔)。その先に行くかどうかは、その時点で決める事とした。姫路まではどうだろうか?
8:30 19㌔ 岡山市街を抜けR250にでる。この辺りからは新幹線沿いに変わる
10:50 45㌔ 一旦R2に合流して再度R250に分かれる 小休止。下の地図でピンの位置。
ところが、どう間違ったか、又もR2に戻ってしまい、あわてて?R250へ復帰したのが上の図。おかげで4㌔程余分に走る事ができた。そのままR2を行っても良かったのだが、「マップル」によると、トンネルの多い峠地帯で「交通量多い」とあるのでR250に復帰した次第。以降JR赤穂線に沿って行く。
11:50 55㌔ ひなせ海の駅 マグロ丼の昼食
12:30 出発
13:00 60㌔ この辺りからちょっとした峠地帯となり(といっても100㍍程度なのだが)「押し歩いてはダーッと下る」を繰り返す。
13:35 65㌔ そんな峠の一つで兵庫県赤穂市に入る
14:45 73㌔ 播州赤穂駅前
ところが走り始めてものの30分位で、下の写真のような峠地帯に差し掛かってしまった。
改めて「マップル」を見直すとJR赤穂線の高取トンネルが下を走っている。結局2㌔以上押し歩くハメとなる。しかも九十九折の登りで、碓氷峠のようにカーブ毎に番号がふってあり、下の写真の少し先がピークとなる。70㌔以上走った後の登りはきつかった。
相生には縁がない。只、亡くなった義理の叔父が石川島播磨重工勤務で、良く相生に出張していた話しを聞いていた程度だ。それも結構楽しい事があるような口ぶりだった。確かにかなりの工業地帯だ。
16:30 ホテルチェックイン
ホテルのオヤジが「うちに泊ったら、ここで食事を食べなければ損だ」と言うので+800円で払った。かなり期待したが、別に……?という程度だった。
本日の走行距離 85.26㌔ 走行時間 5:42 平均速度 14、9㎞/h
0 件のコメント:
コメントを投稿